MONTH

2017年12月

長谷川式バルクアップトレーニング法

今年も残り少なくなってきましたね。 私、長谷川直輝は12月30日トレーニング納めとなりました。 今回は長谷川式バルクアップトレーニング法と2017年のどれだけ記録が変化したのかを書いていきます。   バルクアップトレーニングの基本である肩甲骨の動き 私の身体の大きさから判断されますと、かなりハードなトレーニングを行ってるというイメージが強いと思います。 しかしながら、トレーニングは週4回 […]

ボディメイクにおけるバルクアップ方法

筋トレを一生懸命行っていて食事もしっかりととっているはずなのになかなか筋肉がつかないとお悩みの方はいらっしゃらないでしょうか? それ、やり方が間違っているかもしれません。 ボディメイクを行う上で最も重要なバルクアップ(筋肉をつける)のやり方についてパーソナルトレーナーの長谷川直輝氏に解説、ご連載いただきます。 長谷川直輝氏はパーソナルトレーナーとして有力な選手のサポートを行っていだけでなく、自身も […]

フィットネス競技の違いについて(初心者向け情報)

最近流行のフィットネス競技の違いにつきまして、ボディビルディング日本クラシック165cm級3位の実績を持つ現役ボディビルダーの宮島望氏にご寄稿していただきました。 宮島氏は三重県ボディビル・フィットネス連盟理事長 を務められ、JBBF公認B/F1級審査員、公認1級指導員でもあるため現役選手の目線からだけでなく、審判の目線からも競技の特性について解説していただきます。   フィットネス競技 […]

ドーピングについて自分で調べる方法

選手自身がドーピングに当たる成分を調べる方法です。 いくつかありますが、1つを除いては難しいです。   Global DRO Global DROはウェブ上でドーピングにあたる物質を調べることができます。 しかし、Global DROは一般の方には難しい専門家向けのサイトです。 医療用医薬品(医者から処方せんでもらう薬)の成分だけが検索にヒットします。 医者からもらった薬でも漢方薬や生薬 […]

ポイントは一つだけリストラップの巻き方(初心者向け記事)

  ウェイトトレーニングの初心者から上級者まで幅広く使われているのがリストラップです。 リストラップで最も重要なのはフィット感です。 すかすかで手首から浮いてしまっていてはリストラップをする意味がありません。     フィット感を出すための巻き方   リストラップでフィット感を出すための巻き方で最も重要なのは、   一周目を強く引っ張ってから巻きつ […]

ドーピング違反しないために

皆さんはドーピングと聞いてどんなイメージを持たれているでしょうか。 決して良いイメージでは使われない言葉です。 それが故に、よくテレビやネット上では「うっかりドーピング」という造語とともにまるで選手が被害者であったかのような印象を受ける表現方法が見られます。 アスリートとしてドーピング違反とどう向き合うのか。 そんなテーマについて書きたいと思います。   ドーピング違反とは ドーピング違 […]