2023年1月よりIPF公認
29mmのシャフト直径、50mmのスリーブ直径、20万PSI前後の引張強度、500kg以上の耐荷重があるためウェイトトレーニングから本格的なパワーリフティングの練習まで幅広く活用できます。
こだわりのシャフト硬さ
パワーリフティングの国際大会で使用されるELEIKO社のパワーリフティングバーに匹敵する硬さを実現するべく、シャフト素材はSUS630を使用し、焼入れ加工も行っております。
滑りにくく、強めのローレット
パワーリフティングの大会で高記録を出すために0.5-0.6mmの深く強いローレット。形状は火口とし、強い滑り止め効果とグリップフィーリングの良さを両立しました。
使用実績
2023年度の東京都協会主幹の大会でも使用されます。(※下記は3月時点での予定です。)
5月27日 第4回新人限定TOKYOパワーリフティング選手権大会
5月27日 第2回新人限定TOKYOベンチプレス選手権大会
6月18日 第34回東京都春季ベンチプレス選手権大会
9月16日 第80回東京都女子パワーリフティング選手権大会
10月22日 第20回東京都秋季総合ベンチプレス選手権大会
詳細サイズ
準備中
スペック
全長 |
220cm |
重量 |
20kg(±50g以内) |
シャフト直径
|
29mm
|
シャフト引張強度 |
217,000PSI |
シャフトの耐荷重 |
560kg(静止状態) |
シャフトのしなり |
少ない |
シャフト素材 |
ステンレス(SUS630) |
スリーブ直径
|
50mm
|
スリーブの溝 |
無し |
スリーブ素材 |
ハードクローム |
グリップマーク |
81cm(パワーリフティング公式基準) |
ローレットの幅 |
2mm |
ローレットの深さ |
0.5-0.6mm(手への当たりは強めです。) |
ローレットの形状 |
火口 |
センターローレット |
あり |
回転部の機構 |
ステンレス製ブッシュ |
販売単位 |
1本ずつ |
製造国 |
中国 |
製品保証 |
製品保証につきましてはこちら |
スリーブの溝
スリーブに溝があると振動や衝撃が加わった時にプレートが外側にズレにくいメリットがあります。
反面、プレートの抜き差しで特徴的な音が発生するデメリットもあります。
回転部の機構
回転部は銅のブッシングです。ブッシングはニードルベアリングよりも回転しません。
スリーブ部分が回転しにくい方がウエイトトレーニングやパワーリフティングの競技に適しているためです。
回転しやすいベアリングは、ウエイトリフティング用のシャフトのための機構です。
開封方法
手袋をし、+2サイズドライバーでスクリューを緩めてください。
油分の除去
ONI パワーリフティングバーは、全体に防錆用のオイルが塗布されています。
除去するためにはパーツクリーナーが必要となります。
ご使用前にパーツクリーナーとキッチンペーパーで脱脂を行って下さい。
設置店舗
ONI パワーリフティングバー オリンピックシャフト ステンレス SUS630 IPF公認の品質が気になる方はぜひサンプル設置店舗でご確認下さい。
ONI GYM 24 俊徳道大阪
ONI GYM 24 町屋東京
配送詳細
本州、四国、九州は送料無料です。
北海道、沖縄県は11,000円です。
離島地域は22,000円です。
※土、日、祝の発送はできません。
※代金引換はできません。
セット販売
準備中
ご注意(免責事項)
※お客様計測による製品誤差及び保管時及び配送時についた汚れ、傷や塗装ムラはクレーム対象外です。
