CATEGORY

筋トレメニュー

【バーベルの種類(ノーマル・オリンピック)と用途・長さと重さ】おすすめメーカーのシャフト・プレートセットもご紹介

本格的なウエイトトレーニングになくてはならないのがバーベルですが、用途により大きく2種類があります。その違いを解説するとともに、バーベルの構造と部分の名称、標準的な長さや重さも解説します。   あわせて、個人使用と公的使用(会社・学校など)のそれぞれにおすすめのメーカー製バーベルセット・シャフト・プレート・カラーもご紹介します。   ■バーベルって何? バーベルとはウエイトリフ […]

アームレスリング台|世界公認規格寸法タイプ(JAWAロゴ)のご紹介

2022年2月設置   ONI GYM 24 大阪に設置されている、世界規格寸法台のご紹介をするとともに、本アームレスリング台の特徴や寸法についても解説します。   ONI GYM 24公式ホームページ ONI GYM 24のご紹介ページ(施設案内)   アームレスリング台とは? アームレスリング台とは、腕相撲を世界共通のルールで統一してスポーツ化した競技「アームレス […]

烏口腕筋の構造・作用と鍛え方(筋力トレーニング)

烏口腕筋(Coracobrachialis muscle|うこうわんきん)の構造・作用およびトレーニング方法について解説します。   烏口腕筋の構造と作用 烏口腕筋は上腕二頭筋短頭よりさらに上腕内側上方に位置する筋肉で、上腕の屈曲と内転の作用があります。上腕屈曲時には上腕二頭筋や上腕筋と協同して作用します。   烏口腕筋(うこうわんきん)は人間の上肢の筋肉。名の通り起始部が烏口 […]

棘筋の構造・作用と鍛え方(筋力トレーニング)

棘筋(Spinalis muscle|)の構造・作用およびトレーニング方法について解説します。   棘筋の構造と作用 棘筋は、脊柱起立筋を構成する腸肋筋・最長筋・棘筋のなかでも外側に位置する筋肉で、胸棘筋(きょうきょくきん)、頸棘筋(けいきょくきん)、頭棘筋(とうきょくきん)から構成されています。   体幹の伸展(背すじを伸ばす動作)・側屈(身体を横に倒す動作)・回旋(身体を捻 […]

腸肋筋の構造・作用と鍛え方(筋力トレーニング)

腸肋筋(Iliocostalis|ちょうろくきん)の構造・作用およびトレーニング方法について解説します。   腸肋筋の構造と作用 腸肋筋は、脊柱起立筋を構成する腸肋筋・最長筋・棘筋のなかでも外側に位置する筋肉で、腰腸肋筋(ようちょうろくきん)、頸腸肋筋(けいちょうろくきん)、胸腸肋筋(きょうちょうろくきん)から構成されています。   体幹の伸展(背すじを伸ばす動作)・側屈(身体 […]

最長筋の構造・作用と鍛え方(筋力トレーニング)

最長筋(Longissimus muscle|さいちょうきん)の構造・作用およびトレーニング方法について解説します。   最長筋の構造と作用 最長筋は、脊柱起立筋を構成する腸肋筋・最長筋・棘筋のなかでも中間に位置する筋肉で、胸最長筋(きょうさいちょうきん)、頸最長筋(けいさいちょうきん)、頭最長筋(とうさいちょうきん)から構成されています。   体幹の伸展(背すじを伸ばす動作) […]

内側広筋の構造・作用と鍛え方(筋力トレーニング)

内側広筋(Vastus medialis muscle|ないそくこうきん)の構造・作用およびトレーニング方法について解説します。   内側広筋の構造と作用 内側広筋は大腿直筋・外側広筋・中間広筋とともに大腿四頭筋を構成する筋肉の一つで、膝関節伸展の作用を持っています。   内側広筋(ないそくこうきん、Vastus medialis muscle)は人間の大腿骨を起始とする筋肉で […]

回旋筋の構造・作用と鍛え方(筋力トレーニング)

回旋筋(Rotatores|かいせんきん)の構造・作用およびトレーニング方法について解説します。   回旋筋の構造と作用 回旋筋は、横突棘筋を構成する3つの筋肉(半棘筋・多裂筋・回旋筋)のうちの一つで、そのなかでももっとも下部に位置しています。   回旋筋(かいせんきん)はさらに腰回旋筋(ようかいせんきん)・胸回旋筋(きょうかいせんきん)・頸回旋筋(けいかいせんきん)に分けられ […]

外側広筋の構造・作用と鍛え方(筋力トレーニング)

外側広筋(Vastus lateralis muscle|がいそくこうきん)の構造・作用およびトレーニング方法について解説します。   外側広筋の構造と作用 外側広筋は大腿直筋・内側広筋・中間広筋とともに大腿四頭筋を構成する筋肉の一つで、膝関節伸展の作用を持っています。   外側広筋(がいそくこうきん、Vastus lateralis muscle)は人間の大腿骨を起始とする筋 […]

恥骨筋の構造・作用と鍛え方(筋力トレーニング)

恥骨筋(Pectineus muscle|ちこつきん)の構造・作用およびトレーニング方法について解説します。   恥骨筋の構造と作用 恥骨筋は、股関節から大腿骨にかけて分布する内転筋群を構成する筋肉の一つで、股関節の内転(脚を閉じる動作)・屈曲(脚を前に上げる動作)の作用を持ちます。   恥骨筋(ちこつきん、Pectineus muscle)は人間の恥骨の筋肉で股関節の屈曲や内 […]